日常生活に運動あそびがある喜び。園長先生から頂いた嬉しい言葉。
先日、リーベの運動あそびプログラムの指導をさせていただいているこども園の園長先生から嬉しい言葉をいただきました。 「リーベの運動あそびの中にあるカミナリゲームを保育の中にも取り入れて子どもたちと先生が楽しんでます^^」 …
いつでもどこでも大人も子どもも楽しい運動あそび
先日、リーベの運動あそびプログラムの指導をさせていただいているこども園の園長先生から嬉しい言葉をいただきました。 「リーベの運動あそびの中にあるカミナリゲームを保育の中にも取り入れて子どもたちと先生が楽しんでます^^」 …
いつも大切なお子様の子育てで大変なお母さんへむけて書きました^^ こんにちは!保育園に通っていたころ、みんなの輪の中に入る事が苦手でよく泣いていたリーベ式運動あそびのお茶コーチです。 今日は運動遊び教室のご案内です。 な…
こんにちは! 睡眠時間は最低でも9時間は欲しい、リーベ式運動あそびのお茶コーチです。 先日、浜松市内の保育園さんでリーベ式運動あそびの体験会をおこなったときの先生からのご感想をいただいたのでご紹介したいと思います。 &n…
何年かに一度ある、なぜか早起きしてしまう日に今、このブログを書いています(^^) こんにちは!リーベの運動あそびのお茶コーチ(@liebe_otyacoach)です! ブログタイトルのずっと心に残りつづける楽しい運動あそ…
ひとりの力だけでは伝えられない 大人ひとりの力では、子どもたちに「運動って楽しい!!」を伝えきることができません。 それは、関わっている子どもの人数、契約させて頂いている園の数が少ないからではありません。運動あそびのお仕…
こんにちは、静岡県でリーベ式運動あそびをしているお茶コーチです^^ 浜松市内の保育園でリーベ運動あそびをしてきたときの素敵なお話。 不安な顔をした男の子 それは4歳のクラスのでのこと。 一人、不安そうな顔をした男の子。 …
こんにちは、リーベの楽しい運動あそびお茶コーチです(@liebe_otyacoach) 今日はアフロコーチの指導をサポート。 これまでの4日間の研修内容を踏まえて、動きの多様化と動きの洗練化とは何かというのがみえてきまし…
こんにちは、リーベの楽しい運動あそびお茶コーチです(@liebe_otyacoach) 研修4日目は3歳~5歳までの実践指導でした。昨日の反省や課題を踏まえ指導を行えたことで自分の指導のスタイルがみえてきました。 関連記…
こんにちは、リーベの楽しい運動あそび・お茶コーチです。(@liebe_otyacoach) 研修3日目は、いよいよメインコーチとしての実践指導です。 見学や指導サポートでの気づきと自分が実際に指導をしての気づきは雲泥の差…
こんにちは、リーベの楽しい運動あそび・おちゃコーチです(@liebe_otyacoach) 今日から関西に1週間滞在し、リーベの運動あそび研修を行っています。 1日目は滋賀県内の幼稚園にてサボテンコーチの指導の見学とサポ…