運動あそびで大人が本気で遊ぶ姿から学び気づいていく!

こんにちは!

ポーラスター、リーベ運動あそびのお茶コーチこと高橋亮祐です。

7月のリーベ運動あそびでやっぱり大人がおもいっっきり遊ぶ姿はめちゃめちゃ楽し!!!と感じた瞬間があったのでブログを読んでいるあなたにシェアしたいと思います。

子ども達の笑顔とパワー

リーベ運動あそびは大人も子ども一緒に楽しめる運動あそびとして保育園や幼稚園、こども園で指導をさせてもらっています。

どの園でも指導するたびに子どもたちから笑顔とパワーをもらっています!

園長先生が本気で遊ぶ

毎回、子ども達から笑顔とパワーをもらっているリーベ運動あそびですが、この前の指導で園長先生から笑顔とパワーをもらう瞬間がありました。

それは、園長先生が子どもたちよりも本気で遊んで楽しんでいた姿でした。

模倣遊びのときに本気で車になったり、飛行機になったり。

しかもとびっきりの笑顔で!

途中で「すごい運動量だね!子どもたち!」

リタイアしてしまいましたが…笑

大人の本気は子どもに伝わる

リーベ運動あそびの時間は大人も子どもも思いっきり楽しんでもらえる時間にしてもらうのがぼくの想いの一つでもあります。

大人も子どもも思いっきり楽しむためには一緒に遊ぶことも一つの方法だと感じています。

もちろん、少し力を抜いて外から子どもたちの様子をみてもらうことも全然OKです。

今回、園長先生は子どもたち以上に一緒にリーベ運動あそびを楽しんでくれました。

その本気の姿が子どもたちに伝わって、よりこどもたちの動きや表情がダイナミックに輝いていました。

大人の本気で遊ぶ姿が子どもの心と体に響いてく。

2018.06.23

大人からも学び気づいていく

いつもは子ども達か豊かな創造性だったり、表現だったり、いろんなことを学んで気づかせてくれます。

園長先生が思いっきり遊ぶ姿に、やっぱり大人が本気になるっていいなと思いました。

次回は園長先生に負けないようにいつも以上に本気で遊んでみよう!

リーベ式運動あそびの仲間

それぞれが熱い想いを持って活動しています。

リーベ・京都府

リーベ公式ホームページはコチラから

アフロコーチ(阪田隼也)
おやまコーチ(藤本真志)
キャンディーコーチ(小林拳大)

トレンタ・島根県

コブタコーチ(小川優)

リーベの運動あそびプログラム紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です