リーベプログラム

お茶コーチ
ここでは、

  • リーベ式運動あそびのプログラム

    を紹介をしています。
    気になるプログラムがありましたらお気軽にお問合せくださいね^^

幼児プログラム(年少3歳・年中4歳・年長5歳)

指導時間目安30分~40分・実技 身近な道具を、子どもが興味を持ちやすい果物や動物・小人やクジラなどに見立て、
そのイメージの世界を楽しみながら全員が時間いっぱい身体を動かし続けます。
すべての動きや展開はストーリーでつながっているので子どもたちは興味を持ちやすく、
また次の展開により期待をするので、活動に参加しやすくなったり、活動を継続しやすくなります。

親子プログラム

身近な「タオル」一枚を使って、様々なふれあいあそびをします。
親子で対決したり協力したりしながら、時間いっぱい動き続けます!
巧みに考えられたプログラムは、また家庭や園でもいつでもどこでも繰り返し取り組めます。
心も体もぽっかぽか♪大人も子どもも運動を楽しめ、意識向上も図れる大好評のプログラムです。

保護者プログラム

現代の子どもたちの体の状態やその要因、背景まで、
保護者に問題提起をします。実際の子育てエピソードや動画も交えます。
大人の意識が変われば、子どもの体は必ず変わる。
聞いた直後からすぐ取り組める、と大変好評の講演会です。

保育者プログラム

保育士の方の様々なニーズにお応えした内容を実施しています。
研修構成は、主に「実技」と「講話」の二本立てとなっており、
まずは「実技」みんなで楽しくワイワイ身体を動かして自分自身で楽しみを体感!
その後、「講話」でプログラムの意義や意図をお伝えしていきます。
場合によってはグループディスカッションや動画視聴も取り入れていきます。

プログラムのご依頼

👇クリックするとページに移動します👇