こんにちは!5月なのに毎日あつすぎて溶けてしまうんではないかと本気で思っているリーベ式運動あそびのお茶コーチです。
この前、静岡県磐田市内のこども園にてリーベ式運動あそびの指導をさせていただき、先生方にアンケートにご協力してもらいました(^^)
とっても素敵な言葉が多かったので、その一部をすこしだけご紹介。
Q:リーベ運動あそびの中の子どもたちの姿はいかがでしたか?
年齢、発達にあった活動であり、一人ひとり(気になる子・支援を必要とする子も含め)すべての子が楽しく、ルールを守り、仲間と一緒に遊ぶ楽しさを味わっていた。
クラスにいるすべての子が楽しめるように独自の仕掛けや工夫を行っています。その中でルールを守り、仲間と一緒に遊ぶ楽しさを味わってもらうことを目的に指導させていただきました。
子ども達はもちろん先生方の笑顔もみられとても暖かい雰囲気の中、指導させていただけたことに感謝です。
Q:リーベの時間は貴方(保育者)にとって、どのような時間でしたか?
普段と違う角度から子どもの姿を見たり、指導者の言葉かけ、関わり方、配慮など大変参考になりました。(子どもの様子に応じて臨機応変に内容を一部修正、子どもの言葉に対して否定することなく受け止めていた等々)
いつも子どもたちを指導させていただきありがとうございます。いつも子どもたちと関わっていらっしゃる先生だからこそわかる、子どもたちのちがった姿。
誰もが必ずもっている子ども達の良さをリーベ運動あそびを通して引き出していけたらと考えています。
さいごに
お忙しい時間をいただいてのアンケートへのご協力ありがとうございました^^
これからもたくさん勉強させてください。園長先生や先生方のお力になれように全力で運動あそびの指導をさせていただきます。
コメントを残す